2020年度 在宅でオンラインを通じて学習ができます。
6月21日(日)9:30~17:30 1)宮古紀宏氏(国立教育政策研究所) 「いじめや不登校を生まない学校の指導体制の特色」 2)入海英里子氏(自由学園常勤SSWr, スクールソーシャルワーク協会会長) 「子どもたちの支援で大切な視点」(仮題) 3)米川和雄氏(帝京平成大学講師) 「児童福祉に関わる制度含め(コロナ対応含)SSWrに求められる基本」 各地域情報共有・振返 |
※通信環境があり、カメラとスピーカー内蔵又は設置のパソコンを各自でご準備ください。オンラインの場合、環境が整えばどこからでもご参加できます。こちらから参加会場のURLをご連絡します。当日の各自の不具合による参加困難の場合等の返金はできません。30分前より研修会場は開きますので不安な方はお早めにご参加ください。
※オンライン化を踏まえ研修費が従来より割安となっています。
■参加費 6,000円(オンライン)
お申し込み
共催 NPO法人エンパワメント・YMCA健康福祉専門学校
後援 東京社会福祉士会